青年海外協力隊に参加した経験を持つ、高校時代のお友達のみきおちゃんのインタビュー記事を書きました。
名前から誤解を受けそうなので言いますが、女の子です。ニックネームです。
みきおちゃんは青年海外協力隊に参加してガーナというアフリカの国に2年間滞在しました。
私Miya(@TabitInfo)も協力隊に参加したくて、試験を受けて落ちた(涙)経験があるので、みきおちゃんの体験談がすごく気になる!!!
青年海外協力隊とは
旅行以外にも海外渡航の方法はいろいろあります。
この青年海外協力隊とはどういうものについてさらっと説明しますね。
これはボランティアで国際協力をしに海外へ行くというもので、ジャイカ(JICA)という団体が行っているものです。
井戸を掘りに行くとかそういうことだけではなく、様々な活動があります。
中にはサッカーを教えに行くなんて言う分野もあるんですよ。
青年海外協力隊に行ったみきおちゃんの体験談
みきおちゃんは助産師として技術を教えに行きました。
何で協力隊に参加しようと思ったの?
中学生頃に教科書に書いてあった体験談を読んでから、いつか絶対に自分も行くんだ!って決めてたんだー。
いつ頃行ったの?
2013~2015年の2年間だよ。
どこに行ったの?
ガーナの超田舎のフンシという町だよ。
ライフラインはあったの?
水道や電気はあったんだけど、月に一度は停電になって、停電になると水道も出なくなるんだ。
いまいち電気の仕組みをわかっていないみたいで、焼き畑をするときに電柱も燃やしてしまうらしいんだよね。
停電の理由が電柱を燃やしちゃうからって衝撃だね…。
インターネット環境はあったの?
モバイルWi-Fiを買って使ってたよ。
日本で使ってたスマホを持っていってたからLINEとかもできたよ。それと現地の電話を通話用に持ってたよ。
どんなところに住んでいたの?
ゲストハウスに住んでいたよ。
どんな活動をしていたの?
私は助産師の技術を教えていたよ。
医療行為はしてはいけないことになっているよ。
食べ物は口に合った?
うん!!8キロも太っちゃった(笑)
ガーナ料理ってどんなものなの…?
トウモロコシの粉で作った餅のようなものとか、辛いスープに浸けて食べるものとかだよ。
自分で料理した?
あんまり。
週に1回マーケットがあるんだけど、トマトと玉ねぎとオクラくらいしか売ってないんだよね…。
だから近所で食べたり、ゲストハウスの人に作ってもらったりしていたよ。
大変なこともあった?
すごく大変だったよ!
日本に帰国したときはもうガーナ嫌だと思ったよ。
住んでいた村に帰る道は1本しかないのに、その道で強盗が多発した時期があって、JICAの現地事務所からその道を使用しないようにお達しが来たけど、他に選択肢がなくて困ったよ。
強盗怖いね。アフリカに派遣された人が、彼らは盗むというよりなんでもシェアをするから異文化と言っていたけどそういうことがあった?
あった!!
ゲストハウスだから冷蔵庫が共有なんだけど、お酒とか入れておくと勝手に人にあげたりするの。
それから、私の誕生日にパーティを主催して、お世話になった人を呼んだら、勝手に全然知らない人もたくさん連れてきちゃって大変だった。
価値観の違いってあるね。ガーナに行く前と行った後で、何か自分が変わったと思うことある?
ある。
行く前は、貧しい人たちのためにボランティアをするんだと思っていたけど、行ってみたらみんな幸せそうで、幸せの価値観が変わったよ。
便利な生活=幸せではないって思った。
日本に帰ってきてから違和感を感じたことがある?
あるある。
すべてが親切すぎる。コンビニとか。
任国外旅行(任期中に他の国にホリデーに行く)に行った?
行ったよ!イギリスのマンチェスターに。
私が協力隊だったときは、ガーナから行ける国は日本かイギリスしか選べなかったんだ…。
また協力隊に参加したいと思う?
今はインドネシアに興味があるから、インドネシアに派遣されるなら行きたいなぁ。
今はどんな生活をしているの?
日本で助産師をしているよ。
1年未満の期間で、忙しい時期だけお手伝いをしているよ。
期間を満了したら、海外に旅行に行っているよ。
2か月間のインドでのヨガレッスン+1か月間のインドネシア旅行から帰ってきたところだよ。
素敵なライフスタイル。
みきおちゃん、今回はいろいろお話を聞かせてくれてありがとう。
とーーーーっても楽しかった!!!
高校時代はほぼ遊んだことないのに(笑)今になってこんな風にお話し聞けるのがとってもうれしかったー!
とっても穏やかなみきおちゃんですが、インドにヨガ修行に行ったり、行動力や決断力や勇気があるのは、協力隊の経験があるからかもなぁと思いました。
また、みきおちゃんと遊びたいと思います。そしてもっといろいろ聞いて追記していきますー。