マルタへの行き方 片道38,663円の私の経路と他を比較

マルタ
  • マルタへ行きたいけれどどうやって行けばいいんだろう…
  • 航空券はきっと高いんだろうな…

というあなたへ。

札幌からマルタまで片道38,663円で渡航したMiya(@tabitinfo)が行き方について解説します。

マルタへの行き方 直行便はない

直行便大好きなのでとても残念ですが、2018年現在、日本からマルタへの直行便はありません。

乗り換えが必要となり、ヨーロッパや周辺諸国で乗り換えるのが主流です。

日本から下記の国へ行き(目安約12時間)、マルタ行きに乗り換えます。

ローマ1時間半
フランクフルト3時間
ブリュッセル3時間
イスタンブール2時間半
パリ3時間
ロンドン3時間半
チューリッヒ2時間半
ウィーン2時間半
アムステルダム3時間
ドバイ8時間

マルタへの行き方 安く行くには?

マルタに安く渡航するにはどうしたらいいのでしょうか。LCCの方がお得なのかどうか、体験談をご紹介いたします。

平均価格

スカイスキャナーという航空券の比較予約サイトによると、

  • 往復航空券年間平均 117,718円
  • 私が渡航した9月の平均 126,155円

マルタは夏(8月が最高価格)は航空券含めすべてが高く、冬は安くなります。

FSC(フルサービスキャリア)

日本で言うANAやJALのようなサービスが受けられる航空会社のことです。

この記事を書いている2018年10月現在のFSCによる成田発往復航空券の最安値は90,870円でした。

(すでに10月なので9月が検索できませんでした…)

LCC(ローコストキャリア)

日本で言うジェットスターやピーチなどの最低限のサービスで格安チケットを購入できる航空会社です。

私はこのLCCを利用してマルタに来ました。

先に書いた通り片道38,663円でした。

(マルタに住むための渡航なので片道航空券しか購入していません。)

往復を単純に2倍の金額と考えると77,326円です。

経路

国名航空会社料金
新千歳バンコクタイエアアジア13,305円
バンコクストックホルムスウェーデンノルウェージャン20,678円
ストックホルムマルタ ライアンエアー4,680円

安い!と思いました?

ここでいくつか注意点があります。

注意点① 預け荷物はない

LCCの場合、預け荷物(チェックインラゲージと言います)に追加料金がかかります。

私は最小限の荷物で旅をするので、この預け荷物がありません。

機内持ち込み荷物(キャリーオンラゲージと言います)のみということです。

2018年9月時点では機内持ち込み荷物の重さ制限は下記の通りです。

エアアジア 7キロ

ノルウェージャン 10キロ

ライアンエアー 10キロ

7キロはかなりギリギリです。

必要最小限の荷物にしても10キロくらいになるので、7キロの荷物にするには相当な軽量化を考えなくてはいけません。

ライアンエアーは2018年11月から機内持ち込み荷物の規定が変わります。

ハンドバッグくらい(PCを入れるバッグ程度)のものはOKですが、バックパックや小型のスーツケースは有料になります。

ライアンエアーはとても安くてヨーロッパ旅行では助かるのですが、非常に条件が厳しく違反に対する課金も高額になることが多いので、ヨーロッパ在住者でも好き嫌いが分かれる航空会社です。

私は今まで3,4回利用してますが問題ありませんでした。

注意点② 機内食は出ない

LCCでは機内食も有料です。

エアアジアについては機内で持ち込んだものを飲食することを禁じていて、さらにお水も有料です…

当日機内食を注文しようとしたら売り切れで、カップラーメンくらいしか売ってませんでした…

ノルウェージャンは無料でお水くれました。

注意点③ 機内のスクリーンはない/有料

そもそもスクリーンがないかあるけど有料なのかは機体によりますが、機内のエンターテイメントは使えないと思った方がいいです。

ノルウェージャンは無料で使えました!

注意点④ メイン空港を使用しないこともある

これは最大の注意点です!!!

例えば、空港が東京と書いてあっても成田空港と羽田空港がありますよね。

決して近くはないですよね。

海外でも同じ町の名前がついた空港が複数あることがよくあります。

通常どちらか片方がとても小さい空港のことが多いです。

LCCではこの小さい空港を使うことが多いのです。

今回の私の移動の場合、

新千歳ドンムアン空港(バンコク)
スワンナプーム空港(バンコク)アーランダ空港(ストックホルム)
スカブスタ空港(ストックホルム)マルタ

という複雑な移動をしています。

もし、バンコクやストックホルムに滞在する予定がないのであればこの移動は相当面倒くさいです…

時間に余裕があって、乗り継ぎの国ごとに少し滞在してみようかなと思えるのであれば特別問題はないです。
(私はそうでした。)

そしてその空港移動の交通費もかかります。

エアアジアの機内

韓国のロッテの広告が一面に貼られていて韓国行きかと思うほどでした。

ノルウェージャンの機内

今回利用した3社で圧倒的に質が良かった

ライアンエアーの機内

結果

バックパック一つで世界を旅する冒険家にはLCCがぴったりです!

会社のお休みを利用して日本からマルタに行ってコンパクトに観光しようという方はFSCの航空券がいいと思います。

今回の比較では12,000円ほどの違いで、LCCで空港間の移動などがある場合はその交通費を考慮すると10,000円以下の差となります。

さらに荷物や機内食を購入すると、ほぼ同じ料金になってしまうのではないでしょうか。

マルタに語学留学に行く!という方で渡航前の時間に余裕がある場合はLCCもいいのかなぁとも思いましたが、それでも長期滞在になるから荷物が多いという方はやはりFSCの方がいいんじゃないでしょうか。

まずは航空券を調べて比較するのが最初です。

比較する際は下記2つのサイトを両方ともチェックした方がいいです。

スカイスキャナー
エクスペディア

LCCはいろいろ条件があってこその格安チケットです。

一番安いチケットだからと予約して、後々こんな条件気づかなかった!!

ということにならないように、事前にチェックが必要です。

マルタについて概要や歴史、観光やレストラン情報を現地から発信しています。

ホテル予約おすすめサイト

Booking.com
アゴダ

 

航空券予約おすすめサイト

エクスペディア

 

タイトルとURLをコピーしました