コミノ島ブルーラグーン 朝一のフェリーで自力で行ってきた

ブルーラグーン マルタ
  • マルタに行ったらコミノ島のブルーラグーンに行きたいなぁ
  • どんなところかな?
  • どうやって行けばいいかな?
  • 島にいる間はどんなことをしたらいいかな?
  • 2018年9月、11月
  • 2019年3月末、7月、8月、9月、11月
  • 2021年5月、6月、7月

の計10回にコミノ島へ行ってきた情報をマルタ在住Miya(@TabitInfo)がお伝えします。

5, 6, 7,8,9月はもちろん泳げます。

11月や3月末って泳げるほど暖かいの…?

>>11月は晴れた日は泳げるほど暖かいです。3月末は寒すぎて泳げませんでした。

マルタ全部がこんなにきれいな海に囲まれているわけではありません。

ブルーラグーンが特別美しいので見逃さないでください。

コミノ島への行き方① 自力

チルケウワ フェリーターミナルからのボートで行く方法

この方法で行くと、行くタイミング・帰るタイミングを自分で選ぶことができるのが◎

チルケウワ(Cirkewwa)行きバス乗車

スリーマ(Sliema)やセントジュリアン(St. Julians)から乗車する場合

222番のバス「チルケウワ(Cirkewwa)行き」に乗ります。

222番バスはスリマフェリー5が始発で、セントジュリアンにも停車します。チルケウワが終点です。

朝出発がおすすめなので7時台の便に乗りたいところ。

バレッタ(Valletta)から乗車する場合

41番か42番のバス「チルケウワ(Cirkewwa)行き」に乗ります。

バレッタはたくさんバス停がありますが正面のお店が並ぶエリアではなく、横にあるB6というバス停発です。

イムディーナ(Mdina)から乗車する場合

Qroqqというバス停からX1のバス「チルケウワ(Cirkewwa)行き」に乗ります。

いずれも終点チルケウワ アライト(Cirkewwa Alight)で下車します。

バスは2時間乗り放題2ユーロです。(夏のバス料金)

マルタのバスについて

フェリーターミナルでチケットを買う

終点チルケウワ アライト(Cirkewwa Alight)で下車

バスを降りて目に入る大きなフェリーターミナルはゴゾ行きの船が出るところです。そちらからは乗船しませんのでご注意ください。

徒歩2分程度の場所にボート乗り場があります。

※案内のおじさんがコミノは「コミノはこっちだよー」と声をかけています。怪しい客引きではなく、ただの案内なので大丈夫です。

ボートに乗り込み出航

ボートはところどころ洞窟に立ち寄りながら進みます。

コミノ島に到着

好きなだけ好きなことをしてコミノ島を満喫します。

帰りはボート乗り場に行くと船頭さんに「ゴゾ?マルタ?」と聞かれるので「マルタ」と言うと教えてくれます。

ボートでチルケウワに戻り、来た道をバスで帰ります。

バスはここが始発なので席に座れる可能性が高いです。

1時間近い乗車時間なのでぜひ座りたいところです。

チルケウワ発着のフェリーの時刻表

スケジュールは公式サイトで最新のものを確認してください。

コミノ行きのフェリーCo-Opのホームページ

↑2021年7月に行った際、公式サイトのタイムスケジュールが更新されていませんでした。

公式サイトも最新じゃないようです。

フェリー往復13ユーロです。

ネット予約すると1ユーロ安くなります。大きいもの(ふくらましたマットや自転車)は追加料金5ユーロがかかります。

黄色枠内の時間が往路です。矢印で囲われている時間のボートに乗ると洞窟に寄ってくれます。

帰りは赤枠に記載された時間の好きな物に乗れます。

左手に持っている赤いチケットが往復乗船券です。支払いは現金のみです。

帰りにも必要になるのでなくさないようにしましょう。

希望者は「チルケウワ→コミノ→ゴゾ」のチケットも同価格です。

ゴゾからチルケウワに帰る際はゴゾフェリーの往復券を購入することになります。

フェリーの運航会社はマルファ発(Marfa)と同じCo-Opという会社です。

…?マルファ発?

マルファからのボートで行く方法

マルファというところからもコミノ行きのフェリーに乗れます。

この二つはとても近く徒歩20分の距離です。

運行会社も一緒です。

コミノ島への行き方について書いている日本語ブログではこちらの紹介の方が多いと思います。

スリーマからのバス移動は同じ経路です。

ただ、終点ではなくAhraxというバス停で下車します。

そのバス停のあたりには、「コミノ島行きのフェリーはここだよ!」という看板が出ています。

こちらから乗ると青いチケットが渡されます。

繁忙期には帰りのバスがチルケウワから出るため、満席でAhraxから乗れないこともあるようです。帰りのバスに乗るためにも(座るためにも)チルケウワ発着の方がおすすめです。

コミノ島への行き方② ツアーに参加

ツアー内容

タイムラインのタイトル
  • 9:45
    集合

    スリーマ港

  • 10:00
    出発

    クルーズを楽しみながらコミノ島を目指す

    途中、Bugibba、Gozoに寄港しお客さんを追加で乗せます。

  • 午後
    コミノ島

    自由時間(4時間)

    オプションで洞窟見学ボートあり

    散策、日光浴、海水浴など。

  • 17:30
    帰着

    スリーマ港にて解散

他のツアーでもコミノ島に立ち寄れるものがあります。

そのうちの一つでキャプテンモーガンのマルタ島周遊+コミノ島に参加してきた時の体験談はこちらの記事をお読みください。

「コミノ島とマルタ島を回るクルーズツアー キャプテンモーガンに乗ってみたよ」

ツアーで行くメリット

  • お手頃価格
  • バスの時間の時間などの心配がない
  • 船内は必ず座れる

自力で行くメリット

  • 朝一で行けばツアーが来る前の静かなブルーラグーンを楽しめる
  • 自分のペースで帰ってこられる

コミノ島ブルーラグーンとは

マルタにある島で、マルタ島とゴゾ島の間にあります。

大きさは3.5㎢で、定住者は4名です。

夏季は観光に従事するために人が増えるので、公共サービスとしてゴゾ島から司祭と警察官がひとりずつやってきます。

コミノという名前はかつてクミンが自生していたことからついたそうです。

このコミノ島で有名な場所があります。

ブルーラグーン(Blue Lagoon)

今まで見たことないほどの透明度の海!自分の影が海底に見えるほどです。

キラッキラぷるっぷるの海で、とっても感動しました!

透明度が高いのでスノーケルをする人がたくさんいます。

マルタに行ったら絶対行った方がいい場所です!

甥っ子もスノーケルがしてみたいというのでスノーケルセットを購入して行ってきました。

スノーケルセットはスリーマにあるDecathlonで15ユーロぐらいで売っています。ゴーグル・スノーケル・フィンがセットになっています。

夏はコミノ島にある出店でも買うことができます。(冬は出店がありません)

コミノ島ブルーラグーンでの過ごし方

船が到着した時点で海の透明度に感動します。

船着き場の横に小さなビーチがあります。

メインはブルーラグーンと呼ばれる場所です。

とにかくこの透明でぷるぷるの海を思う存分楽しんでください。

たくさん写真を撮ってください。

対岸へは歩いて渡れます。

荷物を持って行くのは禁止らしく、対岸でゆっくりしようと頭に荷物を載せて歩いていく人がいますが、ライフセーバーが監視していて注意されます。

岸にはパラソルやチェアが設置されており、有料です。

2021年の価格はチェア1台10ユーロ。

基本ほぼ岩場なので、ビーチタオルじゃ痛いという方は借りることをおすすめします。

シーズン中は浮き輪や水着を売っているお店が出ています。

海水パンツ持たないでブルーラグーンに来る人なんているの?と思いますが、私の隣にいました…

ちなみに10ユーロでした。

浮き輪系も10~20ユーロくらいで変にぼったくり価格ではなかったです。

他にも食べ物飲み物を売っているお店、トイレ、シャワー、ロッカーがあります。

大きい缶のチスクが3ユーロくらいなので、余裕がある人は持参した方が経済的。

インスタ映えで有名なのがパイナップルをくり抜いてカクテルを入れたもの。多分10ユーロくらいはする。

モロッコ人のお友達が遊びに来た時に記念に買ってました

先にブルーラグーンを思いっきり楽しんでから散策に行きましょう。

なぜならお昼を過ぎるとブルーラグーンがめちゃくちゃ混むからです。

お昼過ぎの様子

これじゃ雰囲気が台無し…

午前中の方がすいているので、午前中に思いっきりブルーラグーンを楽しんでから散策に出た方が海の美しさを堪能できます。

散策で反対側にあるサンタマリアベイにも歩いて行けます

約20分ほどです。

歩くのが嫌な方は往復8ユーロでウォータータクシー(ボート)に乗って移動できます。

サンタマリアベイは小さな砂浜のビーチです。

サンタマリアベイ

ブルーラグーンの方がきれいですが砂浜好きにはこちらがおすすめ。

小さなお店も出ていました。

時間があれば行ってもいいと思います。

※2021年7月に行った際はサンベッドもお店もありませんでした。

クリスタルラグーンもとってもきれいなので見に行ってみましょう。

クリスタルラグーン

位置関係

  1. 船着き場の近くにあるメインのビーチ「Blue Lagoon」
  2. 「Crystal Lagoon」
  3. トイレもあります 「Public Bathroom」
  4. サンタマリアベイ「Santa Maria Bay」

海好きレベルにもよりますが、私は13:30くらいのフェリーで帰ります。

マルタに初めて来た友達と一緒の時は夕方16時くらいまでいます。

アクティビティ好きは色々なウォーターアクティビティがあります。

  • バナナボート
  • ソファ型浮き輪をジェットボートで引っ張るもの
  • ジェットスキー
  • レンタルカヌー
  • パラフライト

パラフライトは友達が参加してました。空でとても静かで気持ちよかったそうです。

マルタに来たなら絶対行った方がいい必見の観光地です。

ポイントは晴れた日に行くことです。晴れた日と雨・曇りの日では景色が全く違います。

個人で行ってみたいけどバスの部分が嫌だなぁ…というあなたは、配車アプリで移動することをおすすめします。

出発地と到着地を明確にできること、降車後にドライバーの評価をするのでトラブルが起きづらいこと、登録すればクレジットカードでも支払いができることなど、利用しやすいシステムです。

私はBoltというアプリを使っています。こちらからダウンロードできます。

アプリダウンロード後、プロモコード「R1ML97」を入力すると紹介で5ユーロまで無料で乗れますのでご利用ください。

同じチルケウワからゴゾ行きの大きなフェリーも出ていてます。

コミノ島にアクセスがいいエリア

コミノ島へのアクセスがいいエリアに宿泊するのもおすすめです。

メリハ(Melliha)

メリハはコミノ行きのフェリーが出ている街。ここに泊ってしまえばバスに乗らずとも移動できて便利。

メリハのホテル料金

ブジバ(Bugibba)

セントポールスベイエリアにある街で、メリハよりお店などが多いです。

フェリーターミナルまで徒歩圏内ではないですが、他のメインエリアに比べれば断然近いです。

ブジバのホテル料金

もっともっと深くコミノを楽しみたい方はチャーターボートがおすすめです。特別な体験ができます。

他にもマルタの観光情報を発信しています。

ホテル予約おすすめサイト

Booking.com
アゴダ

 

航空券予約おすすめサイト

エクスペディア

 

タイトルとURLをコピーしました