カトリックの国マルタのクリスマスマーケットinラバト

マルタ

カトリックの国マルタで趣あるクリスマスマーケットが開催されます。

ラバトという街で、カタコンベという地下墳墓があることや、イムディーナという昔の首都の隣町として有名です。

元マルタ在住のMiya(@TabitInfo)クリスマスマーケットのオープン日に行ってみたらとっても素敵なことになっていました。

公式Facebookページ(英語)

残念ながら2020年はコロナの影響でイベントキャンセルとなています…

ラバトのクリスマスマーケット

2018年に参加してきたのでその様子をお届けします。

場所

この通りと周辺の小さな通りに、クリスマスマーケットの小さなお店が並びます。

売っているもの

クリスマス小物

ムルドワイン(Mulled wine)

一杯3.5~4ユーロ

パンケーキ

上に載っているのはジンジャーブレッドです

イマレット(マルタのお菓子)

中にデーツ(ナツメヤシの実)が入った揚げ物のお菓子です。

カンノリ(イタリアのお菓子)

ホームメイドペースト

パンプキンキャロットのペーストがおすすめ

ドイツ系の食べ物

ブラートヴルスト(スモール) 4ユーロ

子供用のイベント充実

サンタさんにお手紙書けます。

オルゴールおじさんもいます。

イベントスケジュール

2018年は初日の19時からライトアップのイベントがありました。

ライトアップ前

ライトアップ後

時間に合わせてキャンドルが配られます。

イベントはマルタ語で行われるので意味は分かりませんでしたが、花火も上がって盛り上がりました。

こんなに暖かいクリスマスマーケットもあるんですね。

イルミネーションがギラギラしすぎず、ラバトの古い街並みと併せてとても美しかったです。

マルタのメインエリアからバスで1時間弱で行けるので、ちょっと遊びに行って見てはいかがでしょうか。

移動はバスかBolt

バレッタからは51,52,53番バス1本で行けます。

セントジュリアンからは202番で行けます。

クリスマスマーケットは結構混みます。バスも混むので友達同士で行くならBolt(旧Taxify) を使うのもありです。

通常料金で15ユーロくらい。最初にアプリのダウンロードが必要です。

↓↓乗車2回分が30%割引になるコード「AIMUH」を使おう↓↓(最大各3.6ユーロ)BOLTをダウンロードする

Boltの詳細は下記の記事に書いてます。

他にもマルタの観光情報や生活情報など、いろいろ紹介しています。

タイトルとURLをコピーしました