トルコリラが安い今、デジタルノマドならトルコもありです。観光目的ならビザ不要でで90日まで滞在できます。
デジタルノマドに必要なもの、Wi-Fiがガンガンの働ける環境。コーワーキングスペースがあれば尚可。
イスタンブールにはコーワーキングスペース「dam」があり、2019年滞在時に体験に行きました。
結果として契約はしませんでしたが とても素晴らしかったのでレビューをします。
契約しなかった理由は最強ノマドカフェに出会ってしまったからで、「トルコのエスプレッソラボは最強のノマドカフェ」に詳細を記載しています。
2021年に再度イスタンブールに滞在し、damと契約しました。
イスタンブールのコーワーキングスペースdam
場所
表に大々的に看板が出ていないので、最初は見つけづらいと思います。「PANAYIA APARTMANT」と書かれている入り口から入り、階段で最上階(確か4階建て)まで行くとあります。
設備
作業場(大部屋)

- 大きく作業しやすい机
- 座り心地のいいイス
- 机の上の電源
- 快適なWi-Fi(ルーターはフロア内に5,6か所あり、どこからも快速です)
- プリンター
満席になることはまずないそうです。
清潔で静か、かつ図書館ほどの私語禁止ではないので心地いいです。変に音楽もかかっていません。
バーカウンター

無料でフィルターコーヒー、トルココーヒー、トルコティー、水が飲めます。(トルコは水道水が飲めないので無料の水もうれしい)
使ったグラスはスタッフが洗うので個人で洗わなくていいそうです。
イベントスペース

夜や週末にはイベントが行われ、そのためのスペースがあります。イベントに参加して現地の仲間を作るのもいいですね。
個室

個室を借りればオンラインミーティングなどがあっても気軽。


私たちは③4人部屋を実際に借りました。料金は一部屋単位で、二人部屋より少し高いくらいだったので、二人で4人部屋を借りました。
ミーティングルーム


数人で会議したいときにいいです。
バルコニー

入り口はメイン通りに面していませんが、建物自体はメイン通りに面しているので見下ろすことができます。
料金
大部屋の1ブース(固定じゃない)
月650リラ(約8,500円)+税
個室(固定)
2人部屋 一部屋1,200リラ(約17,000円)+税
4人部屋 一部屋1,400リラ(約19,700円)+税
入会金などの初期費用はありません。
居心地とセキュリティ上、短期の契約はしていないそうですが、1か月だけ利用したいと言うと承諾してくれたので相談してみるといいです。無料で1日体験もさせてくれます。
※土日曜日がクローズです。
コーワーキングスペースは結構料金が高いので利用するか迷ってしまいますが、作業のはかどり方がカフェとは断然違いました。
イスタンブールのdamは入会金がなく比較的安い方だと思います。数か月イスタンブールでノマド生活をしてみたいと思っている方は、とりあえず1日体験に行ってみてはいかがでしょうか。
トルコ情報一覧

ホテル予約おすすめサイト
航空券予約おすすめサイト
2019年に作成した記事を、2021年に更新してますが、トルコリラの下落がすごい…
600リラの価値
2019年 12,220円
2021年 8,447円
海外で収入があるデジタルノマドにはますます住みやすい国になっています。