2021年版イスタンブールの物価 数か月住んでみよう!

トルコの生活費 トルコ

2021年、まだコロナが解決できておらず、海外に行きづらい状況が続いています。

国境閉鎖している国も多い中、トルコはPCR検査陰性証明があれば入国可。

外出規制はあるもののロックダウンはしておらず、しかも物価が安い。

なので、各国から人々がやってきて数か月滞在しています。

私もその一人。旅行というより住むに近い生活を送っています。

渡航前に生活コストが気になると思うので、Miya(@TabitInfo)が2021年2月現在の状況をまとめました。

貨幣価値の下落により、基本的にほぼすべて安いです。

イスタンブール2021年の滞在費

為替レート

1TRY=14.8206JPY

2021年2月19日現在

ここでは便宜上、1リラ15円で計算したいと思います。

食費

スーパー

スーパーでの価格が知りたければ、オンラインで見られます。

メインのスーパーは

あと小さな商店、八百屋、酒屋などがあります。

SOKが特に安いかな~と思いますが、そこまで大差はありません。

  • SOKはトルコの企業
  • Carrefourはフランスの企業
  • Migrosはスイスの企業

です。

各野菜の1キロ当たりの価格

  • トマト 4.95リラ=74.25円
  • ナス 5.95リラ=89.25円
  • ズッキーニ 4.95リラ=74.25円
  • ピーマン 9.95リラ=149.25円
  • キャベツ 1.45リラ=21.75円

※多くの国で通常キロ当たりの価格表示がされます。

1キロはだいたいキャベツ1玉です。

安いですよね!しかもおいしいです。

各お肉1キロ当たりの価格

  • 牛もも 79.9リラ=1,198.5円
  • 鶏むね 29.9リラ=448.5円
  • 七面鳥 40.0リラ=613.5円

これも安いです。

お肉は、宗教上の理由で基本的には豚肉が販売されていません。探せばあると思います(Carrefourで見かけたことがあります。)

肉は豚肉じゃないと無理~っていう方以外は、鳥とか牛とかはたくさんあるので問題ありません。

そのほかの食材

  • 牛乳 5.45リラ=81.75円
  • ヨーグルト500グラム 3.75リラ=56.25円
  • 5リットル 2.5リラ=37.5円
  • コカ・コーラ1リットル 4.75リラ=71.25円
  • アイスクリーム1リットル 6.45リラ=96.75円
  • パン200グラム 1.5リラ=22.5円

トルコは水道水が飲めません。飲用水は買う必要があります。

何か高いものはある?

お酒ですね!

お酒は他のものに比べると高めです。

お酒は買えるお店が限られています。

↑写真のビールは1リットルです。大きさ比較のためにトイレットペーパーを並べてみました。

1リットルのビールで25リラ=375円でした。別に高級品ではないですが、他が安いので比べると高めです。

  • ワインは70リラ=1,050円くらい
  • スコッチのボトルが220リラ=3,300円くらいでした。

スペインからトルコに来たので余計にお酒が高く感じました。(スペインは安いので)

外食

これはデリバリーアプリでレストランとメニューがずらずらと見ることができます。

Yemeksepetiなどが人気のアプリです。

ロカンタという食堂で、お惣菜が1品20~30リラ=300円程度で購入できます。(ものにより料金が異なります。)

パンがついてくるので、私は1品でちょうどいい量です。

彼と二人で3~4品購入しますが、お会計は通常100リラ弱です。

キョフテサンド(小さなハンバーグがいくつも挟まった巨大サンドイッチ)で25リラ=375円

ケバブは10リラ=150円で購入できます。

生活消耗品

  • パンテーンのシャンプー500ml 15.9リラ=238.5円
  • 歯磨き粉 4.95リラ=74.25円

基本的には生活消耗品も安いです。

何か高いものはある?

ヨーロッパと同じか高いくらいの価格だなと思ったのは「ミセラウォーター」

1本35リラ=525円でした。

日本国内ではあまりなじみがないかもしれませんが、ふき取り化粧水と呼ばれるものです。

ヨーロッパと同じメーカーのもののみが並んでいたので、輸入品だから高くなるのかな~と想像しました。

※後日20リラくらいのものも見かけました。

衣料品

これもめっちゃ安いです。お洋服屋さんがたくさんあり、数百円から買うことができます。

ブランド品は価格が定まっているので他国より極端に安いことはないと思います。リーバイスで買ったTシャツは2,500円くらいでした。

トルコはコピー商品が多いのでお気を付けください。

交通費

タクシー

15分乗車 20リラ=300円

40分乗車 110リラ=1,650円

地下鉄

イスタンブールカード利用 3.5リラ=52.5円

他にもフェリーやバスなどいろいろありますが、数十円程度。

タクシーが便利なのであまり公共交通機関に乗っていません。

家賃

これはピンキリ!

フェイスブックページで見つける

安く見つけるならフェイスブックページをチェックすることをおすすめします。

など。

シェアハウスの一部屋であれば中心部でも水道光熱費込みで月2,000リラ=30,000円くらいで借りられます。

中心部でなければ1,700リラ=25,500円などもあります。

どんな部屋でもOKであれば12,000円くらいのところもあります。

シェアではなく住むのであれば55,000円くらいの物件を見かけます。

Airbnbを使用

私はエアビーを使います。

3か月程度の短期だし、履歴が残るので安心感があります。

エアビーだと中心部で4週間借りる場合、水道光熱費込み1LDKで9万円くらいです。

2021年の滞在は3か月間で、1か月半ずつ2軒のエアビーに滞在しています。

多くの部屋が4週間以上の滞在で割引を受けられます。

1軒目

1か月で9万円

2軒目

7週間で11万円

過去に滞在した時の記録

2019年

2020年

ジムの費用

私は何の変哲もない「Flash Gym」というところに通っています。

  • 週3回で月150リラ=2,250円
  • 1週間契約120リラ=1,800円
  • 1日利用40リラ=600円

初回登録料などがなく、自分の名前を書いて支払うのみです。(現金のみ対応)

2021年2月現在、コロナ対策で月~金のみの営業です。

他にもちょっとおしゃれなジム「Macfit」があります。

  • 初月220リラ=3,300円
  • 2か月目~190リラ=2,850円

GoogleレビューがFlash Gymの方が良かったのと、エアビーから近いのでFlash Gymにしました。

入会金はかかりません。

コワーキングスペース

別の記事に書いていますが、「DAM」というコワーキングスペースを利用しています。

大部屋の1ブース(固定じゃない)

650リラ+税=9,750円+税

個室(固定)

  • 2人部屋 一部屋月1,200リラ+税=18,000円+税
  • 4人部屋 一部屋月1,400リラ+税=21,000円+税

税金は大体10%くらいだと思います。

私は彼と二人で4人部屋を借りています。

通信費

SIMロックフリーのスマホがあれば、現地で観光客向けSIMを購入して使うことができます。電話番号がもらえ、データ通信もできます。

携帯会社は大きく3つ

  • Turkcell
  • TurkTelecom
  • Vodafone

1か月目

2021年1月にTurkcellの観光客用SIMをオフィシャルショップで購入しました。(イスタンブールにはオフィシャルではない路面店もたくさんあります。過去にそちらで買ったこともありますが、別に問題はありませんでした。)

165リラ=2,475円でした。20GBと通話200分無料(1か月)だったと思います。とりあえず十分以上のものです。

  • 電波はTurkcellが一番強いそうです。
  • TurkTelecomは日本のDocomoのような感じで、NTTのようにもともとランドラインの会社だったそうです。
  • Vodafoneは言わずと知れたグローバルな電話会社です。

※人から聞いた話なので参考程度に考えてください。

正直、どこのものでもいいと思います。

パスポートを持って行けば簡単に買うことができます。

私と彼はほぼ一緒にいるので、二人で1つのSIMカードを購入し、必要な時にテザリングしてます。

2か月目以降

30日するとプランが終了します。

数日そのままでいましたが、電話の受信とSMSの受信はできました。発信ができないのとモバイルデータが使えません。

Turkcellのお店で確認したところ、オンラインでのトップアップができるのは「トルコの銀行口座」からのみと言われました。

観光客は通常トルコの銀行口座を持っていないと思うので、Turkcellのショップでトップアップしてもらうこととなります。

「一番小さいデータ量のプランでお願いします。」

と行ったところ

  • 5GB
  • 500分通話
  • 100 SMS
  • 30日間
  • 32リラ(480円)

でした

観光客用のSIMは90日までしか使えません。

また、180日以内に再度トルコに来た場合、同じ会社のSIMを購入すると1か月間しか使えません。

チップは?

トルコ人の友人の話では、アメリカのような強いチップ文化はないそうです。

特別なサービスやおしゃれレストランに行った場合は渡すそう。

あとは個人の感覚で決めたらいいと思います。

私たちは

  • タクシー
  • フードデリバリー
  • レストランでの飲食

には10%くらい渡しています。

※現在はコロナのため店内飲食禁止のため、レストランはそれ以前の話。

彼がタクシーにスマホを置き忘れて、近所のホテルスタッフに助けてもらったときは多く包んだり、感謝の具合で決めています。

イスタンブール 1か月滞在費

どんな風に過ごすかで滞在費は変わってきますが、私たちの例をご紹介します。

計算は二人分です。

  • 食事 1日2食外食
  • 滞在エリア 中心地(タクシムからガラタ塔の間)
  • 部屋レンタル方法 Airbnb
  • 移動手段 タクシー
  • 通信費 二人でSIMカード1枚
  • その他の固定費 コワーキングスペース・ジム
  • 食費 200リラ/日=90,000円
  • 家賃 6,700リラ/月=100,500円
  • 交通費 400リラ/月=6,000円
  • 通信費 165リラ/月=2,475円
  • コワーキングスペース 1,540リラ/月=23,100円
  • ジム 300リラ/月=4,500円

合計 226,575円(二人で)

後はスイーツ買ったり、お酒買ったり、服買ったり、チップを払ったりするので、大体25万円あれば1か月二人でのんびり暮らせます。

削れるところはたくさんあるので、生活費を抑えたい場合は

  • ローカルな部屋探しをして
  • 自炊して
  • コワーキングスペースは使わず
  • ジムにも通わず
  • 移動は公共交通機関に

すれば、もっと生活費が下がります。

ジムもコワーキングスペースもエアビーもいちいち契約とか入会とかがないので、サクッと利用できて楽です。

イスタンブール生活は快適でおすすめです。観光できて少し住んでみて、気に入ったら滞在許可の申請を考えるのもいいのではないでしょうか。

トルコ情報一覧

トルコ
トルコについての情報をまとめました。トルコの食事、ビール、結婚式やイスタンブール、カッパドキア、パムッカレについて。

 

ホテル予約おすすめサイト

Booking.com
アゴダ

 

航空券予約おすすめサイト

エクスペディア

 

タイトルとURLをコピーしました