ビザ

ベトナム旅行 出国前とホーチミン空港からホテルまで
ベトナム旅行しようかな~ 近いし、食べ物おいしいし、何より物価が安いし ベトナムってビザとかどうなんだろう 個人で行ったら空港からホテルまでどうやって移動しようかな… ベトナムを5週間旅したMiya(@tabitinfo) がご紹介します。...
バイク横断

ベトナムバイクで南北横断 購入ではなくレンタルにした理由
今回の旅の目玉は、バイクで南北横断!!南のホーチミンから北のハノイまで。 テレビ番組で見ることがあるけど、実際やっている人っているの? ベトナムでは結構います。横断中似たようなことをしている人に結構会いました。 ほとんどが欧米人。実践した人が書いたブログを読んで実践する人が多い模様です。

ベトナムバイクで南北横断する経路 モデルコース
ベトナム南北横断をバイクでするなんて、とっても刺激的ですね。特別な体験になること間違いなし!でもどんな経路でどのくらいの日数をかけて移動すればいいのか…想像もつかない!そんなあなたにMiyaが実際に旅したコースと日数をモデルコースとしてご紹介します。

ベトナムバイクで南北横断 荷物の量と必須品、警察や危険運転対策
ベトナムをバイクで南北横断した際に気を付けた荷物の量と、持って行った方がいいもの、警察についての注意点や危険運転について記事にしました。ベトナムの道路はある意味無法地帯なので、自分が気を付けていても何が起こるかわかりません。バイクで移動するのでもちろん荷物は最小限。警察も日本の警察とは違います。賄賂もありなベトナムについてご一読ください。

ベトナムバイク横断 不安解消 経路、経費と質疑応答
ベトナムは縦長の国なので南北横断すると雰囲気の違う景色が楽しめます。バイクで横断すればその違いやありのままのベトナムを体感することができるからおすすめです。でもどんな経路でどのくらいのお金がかかるのか不安も絶えないはず。他の不安も含めてまるっと解決しちゃいましょう。
観光情報
ホーチミン

ホーチミンのナイトライフ
ホーチミンのナイトライフはどんな感じ?記事にしました。
メコンデルタ

メコンデルタの日帰りツアーはおすすめしない
ベトナムと言えば、メコン川!! なんか学校で習った気がする!!!東南アジア最長の川。 行っておきましょう! 私達はホテルのレセプションでツアー予約をお願いすることにしました。 催行会社はキムトラベル。価格は一人420,000VND(2千円く...
ダラット

エレファントフォールとバオダイフォール ダラット周辺の見どころは滝!
エレファントフォールとは?どんな景色?行った方がいい?どうやって行ったの?ホーチミンからエレファントフォールに行ってきたMiya(@tabitinfo) がご紹介します。
ニャチャン

ニャチャン 7kmの砂浜が続くビーチリゾート
ニャチャンっていうビーチリゾートが気になるなぁどんな街なんだろう何があるんだろう?何日くらい滞在すればいいかな?どうやって行くのかな?バイクでベトナム横断の際にニャチャンに滞在したMiya(@tabitinfo) がご紹介します。
クイニョン

夢のビーチリゾート ベトナムのクイニョンなら格安で贅沢!
ビーチの目の前のコテージで、ハンモックに揺られながらビールを飲みたくありませんか?そんな高級な旅はできないって??それが、ベトナムならできちゃいます!!それをかなえてくれたのが、クイニョンです。ニャンチャンからバイクで行ってきました。
ホイアン

ホイアンはベトナム旅行で外せない観光地 バイクで行ってみた
ベトナムでも有名な観光地ホイアン。ランタンが有名な世界遺産です。お祭りの時期でなくてもいたるところにランタンがあり、とても素敵な雰囲気に包まれた街です。ホイアン料理はとてもおいしいし、ナイトスポットも多くあります。外せない観光地です。

ホイアン 安くておいしいおすすめレストラン3選
ランタンの街ホイアンは食文化も他の地域と少し違います。ホイアン料理がおいしいのでぜひ観光がてらおいしい食べ物も楽しんでください。観光地なのでたくさん立ち並ぶレストラン…その中で特に美味しくて安いお店をご紹介します。
フォンナ

バイクでベトナム横断 一番大変だったのはホイアンからフォンナへの道
バイクでベトナム横断なんて危なくないの?大変でしょ?ほぼ何も問題なく大変な思いもせずに全行程を終了しました。が、1日だけとてもつらかった日がありました。ホイアンからフエを経由してフォンナへ向かった時のことです。何があったのか書き残したいと思います。

フォンナ 世界遺産の洞窟を訪れるボートツアー
フォンナはあまり知られていないかもしれません。ここも2003年から世界遺産に登録された大きな洞窟がある街です。アジア人観光客がほぼ観光の穴場です!!すごくよかったのでお勧めします!
タムコック

フォンナからハノイへ バイクで移動する場合はタムコック経由で3日かけよう
ベトナムをバイクで旅行しようと思っている方へ。実際に南のホーチミンから来たのハノイまでバイク二人乗りで横断したMiyaがどこで何日間かけたのかをご紹介します。洞窟が有名なフォンナから北のハノイまではバイクで高速道路を使わずに移動した場合3日間かけるのがおすすめです。

タムコックとチャンアンを比較 どっちのボートツアーがいいの?
ニンビン省のタムコックとチャンアンはどちらもボートツアーが人気です。どちらか片方に乗るならどう違うのか比較したいですよね。両方に乗ってみたのでその感想を記事にしました。
カットバ

ハロンベイは必見 ハノイからの行き方
ハノイ周辺の観光地として人気なのがハロンベイ。ここに行くにはどんな方法があるのか。ハノイ発の日帰りツアーもありますが、忙しい行程になるのでできればカットバという島に滞在しカットバ発のツアーに参加するのがおすすめです。カットバに行った時の方法と費用をご紹介します。

カットバでおすすめのハロン湾ツアー会社 ミステリー
ベトナムのハロン湾に行く方法はいくつかあって、特におすすめしたいのがカットバという島に行き数日滞在し、カットバ発のハロン湾ツアーに参加することです。のんびりとした景観が魅力のハロン湾なので、あまりせかせかと移動するより、のんびり過ごすほうが良さを味わえます。
ハノイ

ベトナム料理 ハノイのおすすめ料理を食べ歩き!
ベトナムの中でも特に美味しいものが多いと言われているハノイ。元ハノイ在住の知人から教えてもらったおいしいものを片っ端から食べてきました。安くておいしいベトナム料理を食べつくしましょう。

ハノイ 超巨大市場ドンスアンマーケット へ
ハノイには巨大な市場ドンスアンマーケットがあります。とにかく商品数がすごい数!!お土産から食品までありとあらゆるものが揃うドンスアンマーケット。冷やかしでも行ってみると楽しいですよ。
ホテル予約おすすめサイト
航空券予約おすすめサイト